ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/スライス>原因・直し方
姿勢やスイングなどあっているのかわかりません。どこが悪いのか...
姿勢やスイングなどあっているのかわかりません。
どこが悪いのか教えてほしいです。それといつも右手中指の関節痛くなります。
右手に力が入り過ぎているのでしょうか。
あと手打ちで打っているとよく言われるのですが、改善方法をお願いします。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
ぷーやんさんのスイングですが、アドレスは股関節を入れて背筋を張りましょう。「動画でレスキュー」で確認して下さい。
体の回転と腕の振りが合わなくなっています。大きく振ろうとすると、体と手がバラバラになってしまいます。
足を揃えて打ちましょう。もちろんバックスイングでは、右膝が伸びないようにします。
手を高く上げようとせずに右に向きます。右肩のライン上にクラブが上がってきたらダウンスイングです。グリップエンドを身体の近くに下ろしてきますが、あまり意識しなくても下りてきます。
フォローはバックスイングと対照に、左肩のライン上にクラブが収まります。今は低くなっているので、クラブが使えていません。
ハーフショットでイメージを作ってから、大きくスイングしましょう。
バックスイングでは、胸の高さに手が上がってきたらグリップエンドは地面を向きます。そこからボールを打って、フォローでは対照に胸の高さに手が来た時グリップエンドは地面を向きます。
バックスイングでは左腕を、フォローでは右腕をしっかり伸ばしておきましょう。
大きく上げてボールが捉まってきたら、少しずつスタンスを広くして打ちましょう。
指が痛くなるのは軌道から外れてしまうからです。
スライス関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。