ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/スライス>原因・直し方
スライスが治らず弾道も低く飛距離が全然出ません。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
わたさんのスイングですが、バックスイングで体の回転が少なくなって肩の入りが浅くなっているので、アウトサイドインの軌道になってスライスになります。
バックスイングでは手を高く上げようとせずに、体を右に向けましょう。
トップでは右肘が開いているので、内側に向けましょう。そうなるとグリップエンドは真後ろに向き、シャフトは目標に向きます。
ダウンスイングでは、グリップエンドは体の近くに下ろすようにします。
今は手が離れてしまって、右肩、右膝が前に出ています。
インパクトでは、上体が右に向いたままで、フォローは左肘を高くして腕が返るようにしましょう。
バックスイングでは、グリップエンドは真後ろに、フォローでは目標に向くようにすると、しっかり腕が使えるようになります。
「動画でレスキュー」の、”正しい軌道を体感する”と”足を揃えて打つ”をやりましょう。
スライス関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。