ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/その他のこと>原因・直し方
まだゴルフをはじめて半年なのですが、ドライバーを打つたびに左...
まだゴルフをはじめて半年なのですが、ドライバーを打つたびに左右にばらけます。安定させるにはどこを直すべきなのか教えてください。また、飛距離を伸ばしたいときのアドバイスも教えていただければ嬉しいです。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
フジモさんのスイングですが、ブレが大きくなるのは、グリップの握り方にあります。
右手の親指がシャフトの上に乗ってしまっていて、右手が強くなりすぎてコントロールがしにくくなっています。
シャフトを挟むように持ちましょう。「動画でレスキュー」を確認して下さい。
飛距離を伸ばすには、右に重心を移動させて左にしっかり踏み込む様にしますが、バックスイングで右に流れてしまって力が逃げています。
右足の親指がめくれない様にして、右の股関節に重心をかけましょう。
トップでは左肩が右膝の上まで来る様にします。しっかり体を右に向けましょう。
トップからの切り返しは、下半身が先に動いて手元は後から動き出す様にしましょう。
ダウンスイングでは、左手の甲がボールに向く様にします。
ボールがつかまってフックする様であれば右に重心が残っているので、両膝が付く様にフォロー、フィニッシュをしましょう。その時右つま先は真っ直ぐ地面に向く様にしましょう。
その他のこと関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。