ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/すくい打ち>原因・直し方
右サイドが解けて球が左右に出て安定しません。持ち球も無い状態...
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
スピースさんのスイングですが、アイアンよりもドライバーの方が体が使えて良い感じです。
アイアンは手の位置も体に近くなっていて、テークバックで手元が離れてしまってフェースも開いてきます。
インパクトに向けて右膝も前に出てしまって、両膝が付かなくなり体の回転も止まってしまっています。
左肘が開いてしまうのも、回転が足りないからです。
上体と下半身のバランスが取れなくなっているので、左にタオルを挟んで打ちましょう。「動画でレスキュー」で挟み方を紹介しています。
”正しい軌道を体感する”もやりましょう。
すくい打ち関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。