ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/その他のこと>原因・直し方
再現性の高いドローボールを打ちたいのですが、バックスイングが...
再現性の高いドローボールを打ちたいのですが、
バックスイングがアウトサイドに上がる癖を直したいです。
アドバイスお願いします。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
タロスさんのスイングですが、タイミングが早くならなければ左にも行かなくてボールも飛ばせますね。
ただ力加減が強くなる様な場面や、大事に打とうとした時にリズムが変わってミスが出そうです。
バックスイングもアウトサイドに上がるので上体も回りづらいです。
○練習方法ですが、真っ直ぐクラブを引こうとせずに、円運動をさせましょう。
アドレスの位置から一旦右足のつま先前で手を使わずに肩だけ動かしてクラブを地面に置きます。
その時には下半身も少し動かしてもいいです。
そこからはもうクラブがインサイドに入っているので今までの様にバックスイングをしていきます。
出来ればターゲットに背中を向けられればもっといいです。
ダウンスイングも低いポジションから下りて来るのでボールが高く打ち出せます。
あとはフィニッシュもキレイに左に乗れているので良くなってきます。
その他のこと関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。