ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/振り遅れ>原因・直し方
からだが反ってしまいうまく回れずフィニッシュがきまらない。最...
からだが反ってしまいうまく回れずフィニッシュがきまらない。最近プッシュアウトスライスがちょくちょく出て球筋が定まらない。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
目指せシングルさんのスイングですが、
右手のグリップがフックになっているので、左に飛んでしまうのを右腰を下げて左肘を逃すことで、ボールをコントロールしようとしています。
まずは右手のグリップを直しましょう。手の平がフェースと同じ様に目標に向く様にします。「動画でレスキュー」で確認してください。
バックスイングでは右肩にクラブを担ぐ感じになっているので、右肘が右胸の前にある様にして、引けない様にしましょう。
問題は右サイドが下がってしまうところですが、トップで右腰が高くなってきます。この高さを変えずにインパクトしましょう。右肩も落ちなくなり、体は反らなくなってきます。
下半身を使おうとし過ぎているので、上半身でボールを捉える練習をしましょう。それには足を揃えて打ちましょう。腰は回転して、腕は上下に動く様になります。
しっかりアームローテーションも出来てくるので、捉まりが良くなります。
少しずつスタンスを広くして、体重移動もさせていきましょう。
振り遅れ関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。