ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/プッシュアウト・プッシュスライス>原因・直し方
ドライバーはプッシュアウト、プッシュスライスが多く、アイアンは...
ドライバーはプッシュアウト、プッシュスライスが多く、アイアンはフェード系です。ドロー系の球筋にしたいのですが、アドバイスお願いします。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
nmakoto7さんのスイングですが、トップでシャフトが立ちすぎていて、ヘッドが使えなくなっています。左手の甲の向きは良いですが、もう少しシャフトが水平に近くなるまで角度を付けましょう。
右手首が固くなっているので、リストが使えなくなっています。そのためにヘッドが早く戻ってしまって、インパクトでは左肘が引けてスライスになっています。
上体の力を抜いて、ヘッドを走らせるようにしましょう。
左腕が引けなくなるには、左胸に乗せたままフォローを取ります。
ドローボールを打つにはここかポイントになります。インサイドアウトの軌道になり、フォローでは左肘が高い位置で収まります。
足の動きを抑えて、右にボールを出して左に曲がるようにしましょう。
軌道を確認するには、「動画でレスキュー」の”正しい軌道を体感する”をやりましょう。
プッシュアウト・プッシュスライス関連のゴルフスイング動画
-
前傾のを保とうと意識するのですが、インパクト時にはすでに身体...
2017.02.10 大吟醸 (平均スコア90~99) [ドライバー] [プッシュアウト・プッシュスライス]
-
ドライバーが大体いつも右にプッシュしてしまいます。 インパクト...
2017.02.09 Kすけ (平均スコア100~109) [ドライバー] [プッシュアウト・プッシュスライス]
-
2017.01.24 セオ (平均スコア120以上) [アイアン] [プッシュアウト・プッシュスライス]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。