ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/その他のこと>原因・直し方
アームローテーションが上手くできません、左肘が引けでしまいま...
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
b08w1352000さんのスイングですが、アドレスが低すぎます。
お尻を上げて背筋を張りましょう。手元も少し高くしましょう。
右肘が伸びて右肩が前に出てしまっているので腕が使えなくなっています。右肘は軽く曲げて、体の方に向けておきましょう。この角度からだと左腕が見えてくるはずです。
アドレスが低いのでテークバックでは伸び上がっています。すると当然インパクトでも伸び上がっているので、腕は使えなくなります。右肩が前に出ると、アームローテーションは出来なくなります。
足を揃えて打ちましょう。高い位置でアドレスして腕の力を抜いておくと、体の前でクラブが入れ替わってくれます。
それでも動かない様なら、上体を起こして腰の高さにボールがあると思って、高いところを振りましょう。野球の要領です。
感覚が出てくるので、まずはティアップしたボールを打ちましょう。
しっかり掴まってきたら、少しずつスタンスを広くして大きなスイングをしていきましょう。
その他のこと関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。