ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/球が飛ばないこと>原因・直し方
もう少し飛距離を伸ばしたいです。現在はキャリーだと270~280ヤ...
もう少し飛距離を伸ばしたいです。
現在はキャリーだと270~280ヤードぐらいです。 平坦な所だと、ランが10ヤードもない事が多いです。
トップを高くしてアップライトに振るとヘッドスピードは3~4m/s上がるのですが、球が高く上がってしまい飛距離は殆ど変わりません。
どうすればもっと飛ばせるでしょうか?
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
KENTさんのスイングですが、力強いスイングです。大きく振れているしバランスもいいです。
バックスイングでフラットに上げて、フォローがアップライトになっています。インサイドアウトでドローの軌道になっています。
少し高いトップにすると、軌道がストレートになってきます。
もっと飛ばすには、インパクトからフォロー、フィニッシュにかけてスピードを上げるようにしましょう。これだけしっかり振れるので出来るはずです。
それでボールが高すぎたりスピン量が多くなってしまうのであれば、クラブを見直さなければなりません。
300ヤード以上飛ばすとなるなると、硬くて重いシャフトでロフトもあまりありすぎてはいけません。
ロフトはなさすぎてもスピン量が多くなってしまうので、クラブ屋さんで相談してみてください。
飛ばすだけであれば、ティーを高くして高いフォローを取った方がいいですが、クラブも上がりにくいクラブにして、スピンが少なくなる物を選びましょう。
市販のクラブではなかなかないと思うので、オーダーするのもいいでしょう。
球が飛ばないこと関連のゴルフスイング動画
-
2017.02.08 タコヒロシ (平均スコア120以上) [アイアン] [球が飛ばないこと]
-
前回シャンクでご相談致しましたが、シャンクは出なくなりました...
2017.02.07 ようくん (平均スコア100~109) [アイアン] [球が飛ばないこと]
-
以前質問させて頂いたものです 意識して修正してきたつもりですが...
2017.02.06 恭ちゃん (平均スコア83~89) [ドライバー] [球が飛ばないこと]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。