ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/フック・チーピン>原因・直し方
ドライバーやウッドが安定せず、良いときはフェード系で飛ぶので...
ドライバーやウッドが安定せず、良いときはフェード系で飛ぶのですが、ちょこちょことフックが出たり、引っ掛けが出ます。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
nobuさんこんにちは。
アドレスでお尻を出して、背筋を少し張りましょう。
右肘は軽く曲がっていていいですが、右肩が前に出てしまっているので、インパクトではボールに近くなって左肘が引けてアウトサイドインになり、スライスになるか引っかかってしまいます。
トップで右膝が右に流れないようにして、左肩を右膝の上までくるようにしましょう。
ダウンスイングでは右腰、右肩が下がらないようにしましょう。
右が下がらなければ左肘も引けなくなり、アームローテーションも出来てきます。
「動画でレスキュー」の”正しい軌道を体感する”をやりましょう。
フック・チーピン関連のゴルフスイング動画
-
たまに左へ引っかけたり、スライスが出ます。クラブを短めに持っ...
2017.02.16 もも (平均スコア100~109) [ドライバー] [フック・チーピン]
-
お世話になります。久しぶりに自分の動画を撮ったらば前傾が思っ...
2017.02.07 Kinoching (平均スコア90~99) [ドライバー] [フック・チーピン]
-
最近、フックがきつく、インサイドに引きすぎてるのではないかと...
2017.02.06 KIRI (平均スコア83~89) [アイアン] [フック・チーピン]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。