ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/スライス>原因・直し方
手首の返しが上手くいかずスライスや引っかけがよく出てしまって...
手首の返しが上手くいかずスライスや引っかけがよく出てしまって安定しません。
何を意識すればよいでしょうか?
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
Kosukeさんのスイングですが、グリップに問題があります。
右手のグリップを深く持ちすぎていてm右手が強くなりすぎてしまっているので、フォローでは左肘の行き場所がなくなり引けています。
右手が強く返ってしまうと左に、それを行かないようにして手を体から遠くにして出すと右に行くので、どちらにも飛んでしまいます。
右手の平は、目標に向くようにアドレスしましょう。”グリップ”は「動画でレスキュー」で確認出来ます。
フックグリップなのでダウンスイングで左手の甲が上に向いていますが、向きすぎているのでスライスになります。
手元を体の近くに下ろして、左腕が左胸の上に乗っているようにしましょう。
フォローで右肩が下がって上体が起き上がっているので、手元が胸の高さに来た時にはまだボールを見るようにしておきましょう。
体の開きも抑えられて、腕の振りが出来てきます。
また足を揃えて打つと、体の動きと腕の振りが合ってきます。
「動画でレスキュー」の”正しい軌道を体感する”や、”左にタオルを挟んで打つ”をやってみましょう。
スライス関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。