ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/スライス>原因・直し方
いつも参考にさせて頂いています。スライス、プッシュスライスが...
いつも参考にさせて頂いています。
スライス、プッシュスライスが治らずドライバーが安定しません。同行者に迷惑をかけるので早く安定させたいです。アドバイスをお願いします。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
野菜人さんのスイングですが、トップで右膝が伸びて左肩が下がってしまっていて、ダウンスイングでは右膝、右肩が前に出てアウトサイドインの軌道になってスライスになっています。
右膝は伸ばさずに、カカトに重心が来ないようにしましょう。
アドレスで出来た腕の三角形を崩さず、右足の前まで低く引きます。フェースはボールを向くようにします。
トップでは、左手の甲が顔の方に向いてフェースが開いているので、手首が内側に折れてしまっています。左腕と左手の甲が一直線になると開かなくなります。
ダウンスイングでは右膝が出てしまうので、カカトを上げずにインパクトしましょう。
フォローも上げずに、体の正面でボールを捉えるようにします。
それには足を揃えて打ちましょう。体の回転と腕の振りを覚えられます。
今は足が動きすぎて、クラブが振れず軌道もずれてしまっています。
「動画でレスキュー」の”正しい軌道を体感する”、”足を揃えて打つ”をやりましょう。
ボールが捉まってきたら、少しずつスタンスを広くしていきましょう。
スライス関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。