ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/フック・チーピン>原因・直し方
いい時と悪い時の差が激しい。後半になると特に曲がる
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
SATOさんのスイングですが、タイミングによって差が激しくなりますね。
慎重にバックスイングをしていますが、リズムが一定にならないように見えます。
バックスイングで左膝が出るのも気になります。
左に行く原因は、トップからの切り返しが早くなり、インパクトでは右に残ってしまうので体が止まってしまうからです。
後半、疲れて来るともっと下半身が止まるので特に出ます。
練習方法は、トップで一拍おいてから下半身リードで振りましょう。
インパクトのポイントが右サイドに残りずらくなります。
最初はゆっくりで徐々にスピードを上げていきましょう。
フィニッシュも両膝が付いてバランス良く立ちましょう。
フック・チーピン関連のゴルフスイング動画
-
たまに左へ引っかけたり、スライスが出ます。クラブを短めに持っ...
2017.02.16 もも (平均スコア100~109) [ドライバー] [フック・チーピン]
-
お世話になります。久しぶりに自分の動画を撮ったらば前傾が思っ...
2017.02.07 Kinoching (平均スコア90~99) [ドライバー] [フック・チーピン]
-
最近、フックがきつく、インサイドに引きすぎてるのではないかと...
2017.02.06 KIRI (平均スコア83~89) [アイアン] [フック・チーピン]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。