ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/フック・チーピン>原因・直し方
最近、ウッド、アイアン共にフック、ひっかけがほとんどです。ト...
最近、ウッド、アイアン共にフック、ひっかけがほとんどです。
トップ時には手首の違和感もあり、まともにスイングができません。
修正と効果的な練習はないでしょうか?
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
キヨさんのスイングですが、棒立ちになりすぎています。お尻を出して股関節を入れておきましょう。
腕とクラブが一直線になってしまっていて、手首の違和感はここから来ています。
アドレスの取り方は、「動画でレスキュー」で確認してください。
今は縦に振りすぎているので、ヘッドが返ってしまいます。もっと横からボールを捉えるようにしましょう。
特に長いクラブは、フラットな軌道になって来ないとボールをしっかり捉まえられません。アドレスした時、ヘッドの先端は少し浮いていなければなりません。
体の回転と腕の振りが合っていないので、「動画でレスキュー」の”正しい軌道を体感する”をやりましょう。
フック・チーピン関連のゴルフスイング動画
-
たまに左へ引っかけたり、スライスが出ます。クラブを短めに持っ...
2017.02.16 もも (平均スコア100~109) [ドライバー] [フック・チーピン]
-
お世話になります。久しぶりに自分の動画を撮ったらば前傾が思っ...
2017.02.07 Kinoching (平均スコア90~99) [ドライバー] [フック・チーピン]
-
最近、フックがきつく、インサイドに引きすぎてるのではないかと...
2017.02.06 KIRI (平均スコア83~89) [アイアン] [フック・チーピン]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。