ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/スライス>原因・直し方
悩みはドライバーのスライスです。何がダメなのか指摘お願いします。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
マッキーさんのスイングですが、パワーありますね。
大事なのはアドレスです。スピードがあるだけに少しのズレが大きな曲がりになってしまいます。
原因は、上下運動が大きいことです。
アドレスで猫背になっているので頭の位置が変わってしまいます。股関節もしっかりしていません。
バックスイングはキレイに上がっていますが、フォローで左肘が引けてしまうのでスライスになります。
■対処法
アドレスの作り方ですが、真っ直ぐ立ったところから、腰を曲げて手を肩からだらりと下ろします。つま先の線上に手が来る位まで曲げます。この時に膝はまだ曲げていないのでかかとに重心があるはずです。重心が土踏まずに来るように膝を曲げます。
この時に背筋は伸びているはずです。
クラブを地面に置いてアドレスです。
フォローでの左肘ですが、インパクトで頭の位置がボールの後ろにある様にします。
フォロースルーが大きくなり腕も返ってきます。
フィニッシュで両膝が付いてバランスの良く立っていられる様にしましょう。
スライス関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。