ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/こすり球>原因・直し方
肩の開きが早く捕まりが悪い時が多くあります。ボールをみすぎて...
肩の開きが早く捕まりが悪い時が多くあります。
ボールをみすぎているきらいが有るので、我慢していますが、なかなか治りません。
フォローの抜け方をもっとフラットにすべきでしょうか?
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
げんさんのスイングですが、アドレスが少し低くなってしまって上体が起き上がるので、回転しなくなっています。
バックスイングが浅いと、体が早く開いてしまい掴まらなくなります。またトップからの切り返しも早くなってしまいます。
頭の位置は、インパクトの高さにアドレスしましょう。お尻を高くする感じです。
バックスイングが浅いので、しっかり右に向きましょう。切り返しはゆっくりして、手元から動かずに腰から動かしましょう。
キレイに振れていますが、上体で捕まえようとしすぎているので、体を使って大きなスイングをしていきましょう。
フォローは今のままで体を使えてくれば収まりが良くなってきます。
こすり球関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。