ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/その他のこと>原因・直し方
前回の投稿から球との距離感や重心の問題はだいぶ解決したのです...
前回の投稿から球との距離感や重心の問題はだいぶ解決したのですが、どうしてもリストターンが遅れてしまい左肘が引けてしまいます。
どう改善すればよいでしょうか?
動画は7番アイアンです。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
ヒロさんこんにちは。
トップでフェースが開いているため、体を回転させてくるのがどうしても遅れてしまいます。
右肘を内側に絞った感じにして、左手の甲が顔の方に向かない様にしましょう。
ダウンスイングでは左手の甲がボールに向いて、インパクトでは左手の甲が舌に向く様な感じにしてくると、もっと左に体を動かして左足の前でインパクト出来てきます。
リストターンは開いたトップからだと間に合わなくなるので、意識は左手の甲の向きを変えずにスイングしましょう。
最初はハーフスイングでやると感じが出てきます。
左にタオルを挟んで打つ練習をしましょう。「動画でレスキュー」で確認できます。
その他のこと関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。