ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/シャンク(トゥに当たる)>原因・直し方
ゴルフを始めて2年が過ぎたのですが最近シャンクが治らなくて悩ん...
ゴルフを始めて2年が過ぎたのですが最近シャンクが治らなくて悩んでいます。どこを修正したら宜しいですか?
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
かみさんさんのスイングですが、アドレスでボールに近く立ちすぎているために手の通り道がなくなっていて、手元が体から少しでも離れてしまうとシャンクになってしまいます。
右肘を締めてインサイドからクラブを入れて来ているのは良いですが、開きやすくなっています。
ヘッド1つ分離れましょう。この動画は右膝が前に出ないで手元も近く下りてきていますが、少し重心がつま先よりにあるので、土踏まずに重心がいつもあるようにしましょう。
全体的には良い感じで振れているので、アドレスでのボールの位置や重心を確認しましょう。
「動画でレスキュー」の”正しい軌道を体感する”や、”左にタオルを挟んで練習”をしましょう。
シャンク(トゥに当たる)関連のゴルフスイング動画
-
正面から見ると頭の位置が右に移動するので気をつけているのです...
2017.01.30 ちちどん (平均スコア100~109) [アイアン] [シャンク(トゥに当たる)]
-
前回のアドバイスを気をつけながらスイングしました。どうでしょ...
2016.12.28 カットマン (平均スコア100~109) [ドライバー] [シャンク(トゥに当たる)]
-
2016.12.26 キム (平均スコア120以上) [ドライバー] [シャンク(トゥに当たる)]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。