ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/スライス>原因・直し方
まっすぐ飛ばないです。改善点を教えて頂きたいです。宜しくお願...
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
レビさんのスイングですが、バックスイングで右腰が右に動いてしまって、回転が出来なくなって腕が振れなくなっています。横の動きが大きすぎます。
スイングの軸は背骨なので、軸を動かさない練習をしましょう。
それにはまず足を揃えて打ちましょう。腕の振りと回転が合う様になってきます。
ここが出来て来てから体重移動をさせて行かないと、ミート率も悪くなるしスピードも出ません。
トップでは右肘が下がって引けています。当然フォローでも同じ様に左肘が引けてしまっています。
バックスイングでは右肘が右胸の前で、フォローでは左肘が左胸の前になければなりません。そうならないと、手と体の動きがバラバラになってしまいます。
「動画でレスキュー」の”正しい軌道を体感する”や”足を揃えての練習、左にタオルを挟んでの練習”をやりましょう。
足を揃えてしっかり当たって来たら、少しずつスタンスを広くして打ちましょう。
スライス関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。