ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/スライス>原因・直し方
自分は上から打ち込む癖が直らないです。どうすればいいですか
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
ひろさんのスイングですが、右手が強くなって上からクラブが入りすぎていて、フォローでは左肘が引けてしまうのでスライスになってしまいます。
アドレスでは、お尻を出して背筋を張りましょう。
ハーフショットの練習をしましょう。腰の高さまで引いて、腰の高さまで出します。
アドレスで出来た腕の三角形を崩さずに、肩、腰の動きだけで低く引いて低く出す様にします。
次に胸の高さまで上げて来ますが、グリップエンドが地面を向く様にして、バックスイングでは左腕がフォローでは右腕が伸びる様にします。この時両腕は胸の上に乗ったままです。ボールを横から打つ感じになります。
バックスイングでは、左肩が右膝の上まで来る様にしましょう。
アームローテーションが出来て来ると、スライスはしなくなり上からクラブが入りにくくなります。
「動画でレスキュー」の”正しい軌道を体感する”をやりましょう。
スライス関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。