ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/スライス>原因・直し方
ドライバーが苦手でスライスが多く、また弾道も低いのでアドバイ...
ドライバーが苦手でスライスが多く、また弾道も低いのでアドバイス頂きたく投稿しました。よろしくお願いします。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
Yamatoさんのスイングですが、アドレスで右肘が伸びてしまっていて、右肩も前に出てしまっています。
アウトサイドインの軌道になりやすく、ボールも上がりにくくなります。
トップでは右肘が引けてしまって、シャフトもクロスしています。
チカラを入れない様にするために右手の人差し指と中指を離しているようですが、インパクトでは握って来るので、力の入り方が一定しないのと、グリップが動いてしまい、かえって右手が強くなってしまいます。
アドレスでは右肘を軽く曲げて、体の方に向けておきましょう。右肩も前に出なくなって来ます。この角度からだと左腕が見えて来るはずです。
テークバックでは、右肘が右胸の上に乗って胸の高さまで上げましょう。今は右脇に付いてしまって引けています。
トップでは右肘は内側に絞った感じで、手元が高くなりようにします。
ダウンスイングでは右膝が前に出ないようにして、ベタ足で練習しましょう。右膝が前に出ると、回転が止まってしまいます。
頭の動きが大きいので、ベタ足は効果的です。アイアンでも同様ですが、アイアンはアドレスが低すぎてより頭の動きが大きくなっています。
高くアドレスしましょう。
スライス関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。