ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/カット打ち(アウトサイドイン)>原因・直し方
前回頂いたアドバイスから股関節を意識し、伸び上がらないように...
前回頂いたアドバイスから股関節を意識し、伸び上がらないようにしています、いかがでしょうか、、
ただ自分の動画を見るとアウトサイドイン軌道になっており、インサイドアウトにしてカット打ちを防ぐにはどうしたらいいでしょうか、、
どうぞ宜しくお願いいたします。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
b08w1352000さんこんにちは。
アドレスで右肘が伸びています。軽く曲げて体の方に向けておきましょう。まだアウトサイドインの構えです。
股関節は意識しているようですが、まだ力がかかっていません。それは体の回転が足らないからです。
左肩が右膝の上まで来るともっと右の股関節に力が乗ってきます。
しっかり体が回る事で、切り返しを腰からしても肩は開かないので、インサイドからクラブが下りてきます。
まだ切り返しでは右手が早く動いてしまって右肘が右胸の前に下りてきていません。当然インパクトでは右肩が前に出るのでアウトサイドインになります。
下半身を使ってもインパクトでは胸が正面に向いているようにしましょう。
「動画でレスキュー」の"正しい軌道を体感する"をやりましょう。
カット打ち(アウトサイドイン)関連のゴルフスイング動画
-
コックができないのとインサイドに引いてしまうので逆ループのア...
2017.02.08 タク (平均スコア83~89) [アイアン] [カット打ち(アウトサイドイン)]
-
よろしくお願い致します。 7番アイアンの動画なのですが、切り返...
2016.12.26 ウィニー (平均スコア110~119) [アイアン] [カット打ち(アウトサイドイン)]
-
スライスが直らず悩んでいます。 これはアウトサイドが問題なので...
2016.12.07 匿名希望 (平均スコア110~119) [アイアン] [カット打ち(アウトサイドイン)]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。