ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/体が開くこと>原因・直し方
インパクトで体が開き止めることができません。どうすれば開きを...
インパクトで体が開き止めることができません。どうすれば開きを抑えられますか?
あとアームローテーションが上手くできません。アームローテーションは必要でしょうか?
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
みのぽんさんこんにちは。
右足が上がるのが早いので、開いて当たってしまいます。
右のカカトを上げずに打ちましょう。腰、膝は左に動いても構いません。
右足の動きを遅くすれば、アームローテーションも出来るようになってきます。
上半身と下半身のバランスを取るようにしましょう。
左にタオルを挟んで打ちましょう。左腕が左胸の上に乗っていることが大事です。
「動画でレスキュー」で挾み方を確認して下さい。
挟んで打つときは、カカトを上げても構いません。
体が開くこと関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。