ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/高弾道(球が高いこと)>原因・直し方
飛距離を伸ばしたいです。ドライバー時、高く上がってる気はして...
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
トラヒコさんのスイングですが、アウトサイドインの軌道になっていて、短いクラブは左に、長いクラブは左からスライスになってしまいます。
アドレスでは、お尻を出して背筋を張りましょう。そうすると股関節も入って来ます。
トップでは右の股関節にしっかり力をかけて、左肩が右膝の上まで来る様にします。
切り返しでは手元から動いてしまっているので、下半身リードで左に踏み込む様にしますが、その時上半身はまだ右に向いたままです。一瞬の事ですが、切り返しでは一拍置く感じになります。
インパクトではもっと左に腰の位置が来るので、ボールの打ち出しは低くなります。高いのは右に手元が先に戻ってタメがなくなり、右に残っているからです。
インパクトからフィニッシュは上手くまとめているので、もっと左にポイントを持って来ると飛距離も出て来ます。
高弾道(球が高いこと)関連のゴルフスイング動画
-
振った割にヘッドスピード出ません。軸が動き過ぎ、フィニッシュ...
2017.01.27 さいと (平均スコア90~99) [ドライバー] [高弾道(球が高いこと)]
-
2017.01.27 うま (平均スコア100~109) [アイアン] [高弾道(球が高いこと)]
-
後方動画は7I、正面動画はPWです。 練習場、コース共に弾道が高く...
2017.01.12 ゴルフ夢の助 (平均スコア90~99) [アイアン] [高弾道(球が高いこと)]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。