ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/スライス>原因・直し方
前回の投稿よりある程度は修正出来ましたが、最近はフックより、...
前回の投稿よりある程度は修正出来ましたが、最近はフックより、スライスが出てくる様になりました。
この数ヶ月色々な方法で試したましたが、未だにグリップで悩んでいるのが現状です。
しばらくの間はインターロッキングでショットしていましたが、チーピンが酷く最近ではまたベースボールに戻してます。
ただ真っ直ぐ飛べば飛距離はありますが、方向性が定まらないのが現状です。
御教授頂けますでしょうか。お願いします。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
ヒロシさんこんにちは。
ベースボールグリップでも構いませんが、右手が強くなりすぎないようにしなければなりません。
右手の親指はシャフトの真上に乗らないようにして、挟むようにしましょう。
右手のひらは目標に向きます。「動画でレスキュー」で確認してください。
スイング的に右手が強くなって左腕が負けてしまって、フォローで左腕が引けて低くなっているので、オーバーラッピングかインターロッキングがいいと思いますが、ベースボールグリップでも大丈夫です。
トップでは右肘が内側に向いて、右胸の前にあるようにします。
右手首の角度が付くようにして、シャフトが目標に向くようにします。
ダウンスイングでは、右肘が右胸の前に来て、左足の前でインパクトしますが、左腕は左胸の上に乗ったままで、手元が胸の高さに来た時も左胸の上に乗ったままにしましょう。
「動画でレスキュー」の”左にタオルを挟んで打つ練習”が必要です。
スライス関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。