ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/その他のこと>原因・直し方
いつもバックスイングで悩んでいます。背骨を軸にすることを意識...
いつもバックスイングで悩んでいます。背骨を軸にすることを意識しています。極端なフックグリップの為だと思うのですが、右脇が締まりません。最近はシャンクにも悩まされています。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
しん坊さんのスイングですが、右手のグリップですが、親指がシャフトの真上に乗っていると、トップではコックが使えなくなって、右肘は内側に向かないので締まりません。
シャフトを挟むようにグリップしましょう。「動画でレスキュー」で確認して下さい。
右肘は軽く曲げて、体の方に向けて起きましょう。
テークバックでは、右足の前まで低く引きましょう。右肘はこの時点で右胸の上にあります。
トップでは右膝が伸びて重心がカカトに来るので、右肘は開いています。右胸の上に乗せて、手元は高く上げないようにしましょう。
ダウンスイングでは、左腕が体から遠くに来てしまうので、手元が浮いて体から離れたインパクトになるので、シャンク、プッシュアウトが出てしまいます。
フォローではシャフトが立って来なくなるので、左肘が引けています。
「動画でレスキュー」の”左にタオルを挟んだ打ち方”をやりましょう。スリークォーターの振り幅で打って感じを掴みましょう。
”正しい軌道を体感する”もやりましょう。
その他のこと関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。