ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/ダフリ>原因・直し方
ダフリが多いです。何処が悪いのか教えて下さい。構えたときにフ...
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
ルパンさんのスイングですが、バックスイングで右膝が流れて左膝も前に出てしまっていて、インパクトでは右に残ってしまってダフリや引っ掛けが出てしまいます。
トップでは、右の股関節に力がかかるようにすると、右膝も流れなくなります。トップからの切り返しでは、手元が先に動いてしまってフットワークが使えなくなっています。
左腰でリードして、左に踏み込む感じにします。トップで一拍置く感じです。
インパクトでは、右腰、右膝が左に動いて、手元は左足の前に下りて来ます。体の近くを通してくれば、右には飛びません。
右腰、右膝は高いところに動いて、左足の上に重心が来るようにフィニッシュをしましょう。
それでもダフるようなら、左に6、右に4の重心でアドレスして、左足の上で回転するようにスイングしましょう。
ダフリ関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。