ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/こすり球>原因・直し方
手元が前に出てヘッドが返せない
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
げんさんこんにちは。
フェード打ちのアドレスです。右サイドが前に出ていて、肩のラインが左に向いています。
アドレスでは、右肘を体の方に向けて軽く曲げておきます。
この角度からだと左腕が見えて来なければなりません。左に向いているためにトップが浅くなり、擦り球になってしまいます。
テークバックを少しゆっくりして、トップでは目標に背中を向けましょう。
右肘は右胸の上に乗せておいて、腰のリードでダウンスイングしましょう。
上体が今までよりも右に向いたところでインパクトになります。インサイドからボールに当たって来ると、ボールの出るところは右になって来ます。
アドレスが良くなれば軌道も良くなるので、腕も返せるようになります。全体のスイングは大きく変えなくても大丈夫です。
「動画でレスキュー」の”正しい軌道を体感する”をやりましょう。
こすり球関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。