ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/スライス>原因・直し方
上がるとスライスで、たまに真っ直ぐ飛ぶと球が上がりません
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
Jackさんのスイングですが、インパクトで重心が右に残ってしまって、フェースが開いています。
フォローでは左肘も引けているので、ヘッドが返らなくなってスライスにもなっています。
テークバックで上体だけが動いているので、右腰も一緒に回して体を右に向けましょう。
トップからの切り返しでは手元から動いているので、一拍置いてから下半身リードで下ろします。
ダウンスイングでは、左手の甲をボールに向けておきましょう。
インパクトで右肩が前に出てくるので、右膝が前に出ない様にして開きを抑えましょう。
右のカカトを上げずに打つのも効果的です。そうなるとフォローは左に引けなくなり、インサイドアウトの軌道になってきます。
左肘は左胸の上に乗っている様にフォローを取ります。
フォローで開かなくなってくるとスライスしなくなるので、足も使ってきます。
フィニッシュではバランス良く左足に乗ってきましょう。
スライス関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。