ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/低弾道(球が低いこと)>原因・直し方
弾道が低く、スライスしがちですが、やはり軸のブレが主な原因で...
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
GOLF13さんのスイングですが、テークバックで体の回転が足りないので、腕が高く上がってしまって、入射角が上から鋭角的にボールに入ってしまいボールの高さが出なくなっています。
スイングの軸も左に早く動いているので、インパクトでは右肩が前に出てしまっています。
まずはアドレスで右肘が伸びているので、軽く曲げて体の方に向けておきましょう。
グリップエンドと体の間隔は拳1つ半ですが、少し離れずきています。
テークバックではクラブを高く上げようとせずに、アドレスで出来た腕の三角形を崩さず、右足の前まで低く引きましょう。ヘッドも低くなります。
体を右に向けてから腕を上げる感じになりますが、トップでは胸が起き上がらない様にして、背中を目標に向けましょう。
インパクトでは腰が止まって右肩が前に出てしまうので、腰からリードして、インパクトでは左腕が高く右肘が曲がった感じで体の正面でボールを捉える様にします。
フォローでの重心の移動はしないようにして、右足のカカトを上げずにスイングしましょう。
ボールを上から叩くのではなく、横から払う感じにしましょう。
「動画でレスキュー」の”正しい軌道を体感する”と”足を揃えて打つ”をやりましょう。右肩が出なくなってきます。
ボールが捉まって高さが出るようになってきたら軸がブレていないので、少しずつスタンスを広くしてスイングしましょう。
低弾道(球が低いこと)関連のゴルフスイング動画
-
前回のアドバイスから、右膝の無駄な動きを改善しました。イメー...
2017.01.19 kai (平均スコア不明) [ドライバー] [低弾道(球が低いこと)]
-
ドライバーの弾道(高低)で悩んでいます。 いつもヘッドの底近辺に...
2017.01.18 Yoshi (平均スコア100~109) [ドライバー] [低弾道(球が低いこと)]
-
球が上がらず飛距離がでません。 どうしたら高い球が打てるのでし...
2017.01.11 キユサマ (平均スコア90~99) [ドライバー] [低弾道(球が低いこと)]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。