ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/ミート率が低いこと>原因・直し方
右に出るし、玉は低いし、体が沈むクセがなおらない。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
せっちゃんさんのスイングですが、大きなスイングでとてもいいです。
まずは、グリップとアドレスをチェックしましょう。「動画でレスキュー」で確認して下さい。
今はボールから離れすぎています。ハンドアップになっているので腕が使えなくなり、スピードも出なくなってボールも高く出なくなります。
アドレスした時、グリップエンドと体の間隔は拳1つ半が目安です。
腕とシャフトの角度も付いてきます。
フォローでは左肘が引けてしまいます。左腕を胸の上に乗せたままフォローを取りますが、左にタオルを挟んで打ちましょう。
「動画でレスキュー」で挾み方を紹介しています。
”正しい軌道を体感する”もやりましょう。
ミート率が低いこと関連のゴルフスイング動画
-
フェースの上に当たる事が多く、コースに出るとプッシュスライス...
2017.02.15 キム (平均スコア120以上) [ドライバー] [ミート率が低いこと]
-
前回アドバイス後、グリップをもう一度見直しました。正直なとこ...
2017.02.10 kai (平均スコア不明) [ドライバー] [ミート率が低いこと]
-
ゴルフ暦2年目です。 練習場ではスライスがでないのですが、コー...
2017.02.06 たかし (平均スコア120以上) [ドライバー] [ミート率が低いこと]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。