ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/球が飛ばないこと>原因・直し方
私は起き上がりが早いため球に力が伝わらず飛ばないのか、今一原...
私は起き上がりが早いため球に力が伝わらず飛ばないのか、今一原因が、わかりません。トップの位置も悪いような気がするのです。正しい練習法を教えていただきたいです。宜しくお願いします。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
ヤスさんのスイングですが、右手のグリップがルーズになっているのと、かぶせすぎていてトップが小さくなっています。コックも使えなくなっていて、スピードが出なくなっています。
右肘を軽く曲げて、体の方に向く様にします。右手のひらは目標に向く様にします。今は少し地面の方に向いています。
トップでは、右肘が内側に向いてコックを使う様にします。グリップエンドが真後ろに向くのが理想ですが、そこまで行かなくても小さいトップでも大丈夫です。
ダウンスイングでは、膝が沈んでインパクトで伸び上がる感じになっていますが、トップからは右腰が高いところで左に動く様にして、上下が少なくなる様にしましょう。
回転がスムーズになってきます。
「動画でレスキュー」の”正しい軌道を体感する”をやりましょう。
球が飛ばないこと関連のゴルフスイング動画
-
2017.02.08 タコヒロシ (平均スコア120以上) [アイアン] [球が飛ばないこと]
-
前回シャンクでご相談致しましたが、シャンクは出なくなりました...
2017.02.07 ようくん (平均スコア100~109) [アイアン] [球が飛ばないこと]
-
以前質問させて頂いたものです 意識して修正してきたつもりですが...
2017.02.06 恭ちゃん (平均スコア83~89) [ドライバー] [球が飛ばないこと]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。