ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/球が飛ばないこと>原因・直し方
アイアンで、番手通りの距離が出ていない様に感じています。結果...
アイアンで、番手通りの距離が出ていない様に感じています。
結果、りきみ、ミートも下がる気がしています。
他、全体的にアドバイスいただけると嬉しいです。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
テラさんのスイングですが、大きく体を使ったダイナミックなスイングです。
重心が低すぎて、上下左右の動きが大きくなってしまいます。
アドレスでは、右の股関節、膝の角度はいいですが、ここから右に動いて低くなってしまうので、右の股関節を切り上げるようにバックスイングをしましょう。
右腰、右膝が下がらずに、全体に高い位置でスイングしましょう。
トップで右腰が高くなるので、高いままインパクト、フォローをしましょう。
フィニッシュした時の頭の高さはとてもいいです。
アドレスは頭1つ低いので、頭半分高くアドレスしましょう。
背骨を軸に下スイングをすると、とても良くなります。
ダウン、インパクト、フォローはとてもいいので、ここを意識すると右膝の力みがなくなり、ミート率も上がります。
球が飛ばないこと関連のゴルフスイング動画
-
2017.02.08 タコヒロシ (平均スコア120以上) [アイアン] [球が飛ばないこと]
-
前回シャンクでご相談致しましたが、シャンクは出なくなりました...
2017.02.07 ようくん (平均スコア100~109) [アイアン] [球が飛ばないこと]
-
以前質問させて頂いたものです 意識して修正してきたつもりですが...
2017.02.06 恭ちゃん (平均スコア83~89) [ドライバー] [球が飛ばないこと]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。