ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/プッシュアウト・プッシュスライス>原因・直し方
アイアンは軽めのドローなのですが長くなるにつれ球筋が安定しま...
アイアンは軽めのドローなのですが長くなるにつれ球筋が安定しません。膝が動きすぎるのとトップがオーバースイング気味なのが気になります。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
かっくんさんのスイングですが、アドレスで右腕の力が入りすぎているので、軽く曲げて体の方に向けておきましょう。
トップで右膝が外に向いてしまって右サイドが起き上がっているので、オーバースイングになってフォローが取れなくなっています。
今はバックスイングが7、フォローが3位のバランスなので、5対5にしていきましょう。それには、右のつま先を外に向けずに真っ直ぐにしましょう。
右膝が外に流れないようにするには、左肩が右膝の上まで来るようにします。上体も起き上がらなくなるので、オーバースイングになりません。
ダウンスイングでは下半身リード出来ているのでいい感じですが、右に残って左腕が引けて、詰まったフォローになっています。
左にタオルを挟んで打ちましょう。腕の動きと体の動きが合ってきます。
右に残ってしまうと左にタオルが落ちてしまったり、起き上がってしまうと右に飛んでしまいます。
「動画でレスキュー」の”正しい軌道を体感する”と”左にタオルを挟んで打つ”を確認して下さい。
プッシュアウト・プッシュスライス関連のゴルフスイング動画
-
前傾のを保とうと意識するのですが、インパクト時にはすでに身体...
2017.02.10 大吟醸 (平均スコア90~99) [ドライバー] [プッシュアウト・プッシュスライス]
-
ドライバーが大体いつも右にプッシュしてしまいます。 インパクト...
2017.02.09 Kすけ (平均スコア100~109) [ドライバー] [プッシュアウト・プッシュスライス]
-
2017.01.24 セオ (平均スコア120以上) [アイアン] [プッシュアウト・プッシュスライス]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。