ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/ミート率が低いこと>原因・直し方
我流でやっている為、正しい打ち方なのか分かりません。今回初め...
我流でやっている為、正しい打ち方なのか分かりません。今回初めて自分の打ち方を見てあまりにイメージと違って愕然としてしてしまいました。基本スライスですが、日によって全く当たらない日もあります。ご指導宜しくお願いします。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
megaさんのスイングですが、右手のグリップですが、親指がシャフトの上に乗らずに挟む様にします。
右肘も張りすぎていて、右肩が前に出てしまっています。右肘は軽く曲げて、体の方に向けておきましょう。この角度からだと左腕が見えて来るはずです。
テークバックでは腕の三角形を崩さずに引いていますが、腰が使えていないのでトップでは右肘が引けてしまって、インパクトでは右肩が前に出て左肘が引けて、スライスや引っ掛けが出てしまいます。
まずは足を揃えて打ちましょう。腕の振りと体の回転が出来て、軸が安定してきます。
トップでは目標に背中が向く様にします。右肘は引けない様に、右胸の前にあって内側に向く様にします。
ダウンスイングでは両腕が体の前にあって、インパクトでは体の正面でボールを捉える様にします。
フォローでは胸の高さに手が来た時、グリップエンドが地面に向く様にします。左肘は左胸の上に乗っています。
「動画でレスキュー」の”アドレス”、”グリップ”、”正しい軌道を体感する”、”足を揃えて打つ”などを確認してください。
しっかり腕が振れてくるので、少しずつスタンスを広くして大きなスイングをしましょう。
ミート率が低いこと関連のゴルフスイング動画
-
フェースの上に当たる事が多く、コースに出るとプッシュスライス...
2017.02.15 キム (平均スコア120以上) [ドライバー] [ミート率が低いこと]
-
前回アドバイス後、グリップをもう一度見直しました。正直なとこ...
2017.02.10 kai (平均スコア不明) [ドライバー] [ミート率が低いこと]
-
ゴルフ暦2年目です。 練習場ではスライスがでないのですが、コー...
2017.02.06 たかし (平均スコア120以上) [ドライバー] [ミート率が低いこと]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。