ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/スライス>原因・直し方
スライスばっかです。ご教授願います。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
とりさんのスイングですが、トップで右肘が引けてしまって、ダウンスイングでは重心が右に残っていて、右肩が前に出て左腰、左肘が引けて、ヘッドが左に抜けてしまいカットしています。
テークバックでは、右肘が右胸の前にあって、アドレス時の両肘の間隔を変えずに上げます。手と体が遠くになるはずです。
ダウンスイングでは、体を早く回しすぎるので左膝も伸びています。腰を回さずに、体の正面で腕が返る様にしましょう。
まずは、「動画でレスキュー」の”グリップ”、”アドレス”、”正しい軌道を体感する”、”足を揃えて”打つをやりましょう。
ゆっくり始めて、だんだんとスピードを上げる様にしていきましょう。
感じとしては上体だけで振る感じです。
当たってきたら、少しずつスタンスを広くして大きなスイングをしていきましょう。
ボールから目を離すのも早いので、下を向いたままスイングします。
スライス関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。