ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/スライス>原因・直し方
6番アイアンより長いクラブはスライスします。ドライバーは日によ...
6番アイアンより長いクラブはスライスします。
ドライバーは日によって、うまく飛ぶ日もあれば、全然ダメな日もあってどこをどうすればいいのかわかりません。
飛距離は練習場の表示では、うまく当たれば200ヤードを超えるくらいですで、もっと飛ばしたいのは山々ですが、それよりも安定してまっすぐ飛ばしたいです。
アドバイスお願いします。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
RTさんのスイングですが、テークバックでフェースが開いて上がっています。
アドレスで出来た腕の三角形を崩さず、右足の前まで低く引きます。フェースはボールを向いています。
胸の高さに手が来た時は、両肘の間隔が変わらないようにします。今は右肘が引けて広くなってしまっています。
トップでは、左膝が前に出て右肘が低くなってしまいます。左膝は内側に入って来るようにして、右肘は内側に絞った感じにします。
トップからの切り返しでは手元が先に動いているので、腰から動かして左手の甲をボールに向けて下ろしましょう。
下半身のリードが出来て来るので、インパクトでは左足の前でボールを捉えるようになりますが、左腕は左胸の上に乗っているようにして開かないようにしましょう。
胸の高さに手が来た時は、正面から見て右手の下から左手が見えるようにしましょう。
スライス関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。