ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/スライス>原因・直し方
ドライバーがスライスしたり、左にどフックしたりして安定しませ...
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
よしさんのスイングですが、テークバックでヘッドが高く上がってしまって体が回らなくなって、トップでは左肩が起き上がってしまっています。
ダウンスイングも鋭角的に上から打ち込んでしまっていてボールが上がらなくなっているので、フォローでは持ち上げようとして体の回転が止まってしまいます。
ヘッドは低いところからボールに当たると、高さも出て飛距離も出て来ます。軌道が安定して来るので方向性も良くなります。
テークバックでは30センチ位ヘッドを引きずるようにして、身体を右に向けましょう。そこから手を上げるようにすると、左肩が起き上がらなくなります。
ダウンスイングは下半身リードになりますが、右膝が前に出ているので左に寄って来るようにしましょう。
腕は上下に使わず、低く引いて低く出す感じにしましょう。
「動画でレスキュー」の”正しい軌道を体感する”をやりましょう。
スライス関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。