ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/フェースが開くこと>原因・直し方
まだ始めたばかりでドライバーの打ち方が全くといっていいほど掴...
まだ始めたばかりでドライバーの打ち方が全くといっていいほど掴めません。今の打ち方から何を改善すれば打球は真っ直ぐ飛ぶようになるんでしょうか?
直さなくてはダメな所多いと思いますがアドバイスお願いします。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
よっちゃんさんのスイングですが、バックスイングで体が回っていないので、手の位置が上に上がってしまって軌道がアウトサイドインになって、ボールが上がらなくなりスライスになってしまいます。
テークバックでは、アドレスで出来た腕の三角形を崩さずに、右足の前まで低くて引きます。肩が入るようになります。
トップでは左肩が右膝の上まで来るようにして、目標に背中を向けましょう。
インパクトでは右肩が前に出ていますが、しっかり回転出来てくると右肩が出なくなります。
フォローでは左肘が引けているので、左胸の上に乗せておきましょう。
「動画でレスキュー」の”正しい軌道を体感する”をやりましょう。
”グリップ”、”アドレス”も確認してください。
フェースが開くこと関連のゴルフスイング動画
-
ストロンググリップでスイングしています。(これが1番しっくりき...
2016.12.13 kai (平均スコア不明) [ドライバー] [フェースが開くこと]
-
ドライバーのスライスが止まりません。アイアンではプッシュぎみ...
2016.12.12 koufree (平均スコア120以上) [ドライバー] [フェースが開くこと]
-
3度に一度くらい真っ直ぐ飛ぶ。画像はスライス。バックスイングも...
2016.11.17 puwapuwa1025 (平均スコア不明) [アイアン] [フェースが開くこと]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。