ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/スライス>原因・直し方
お世話になります。まだスライスが時折出るのですが、アドバイス...
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
Haruさんこんにちは。
テークバックでフェースが開いているのでスライスになっています。体の回転も足りないので、手打ちになっていて飛距離も出なくなっています。
アドレスで出来た腕の三角形を崩さず、右足の前まで低く引きます。フェースはボールを向く様にしておきます。
手を上げようとせずに、体を右に向けてから手を上げる感じにしましょう。
胸の高さでは左手の甲が空を向いてしまっているので、正面に向く様にしてシャフトが立つ様にします。
トップでは左手の甲が顔の方に向いてしまっているので、右肘も引けています。右肘を内側に向けて、左手の甲が内側に折れない様にしましょう。
ダウンスイングでは、左手の甲をボールに向けてきます。
フォローでは右足が前にズレているので左肘が引けています。右足を上げずにスイングしましょう。ボールが右に出て左に曲がる様になってきたら、足も使ってきましょう。
「動画でレスキュー」の”正しい軌道を体感する”をやりましょう。
スライス関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。