ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/球が飛ばないこと>原因・直し方
安定して飛ぶようになってきたのですが、200ヤードぐらいしか飛び...
安定して飛ぶようになってきたのですが、200ヤードぐらいしか飛びません。
どうすればもう少し伸びますか?
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
まささんのスイングですが、インパクトでフェースが開いているので、スライスになって飛距離が落ちています。
少しアウトから下りてくるので、入射角も鋭角的になって高さも出なくなっています。
アドレスで右腕を軽く曲げて、体の方に向けておきましょう。
テークバックは、アドレスで出来た腕の三角形を崩さず右足の前まで低く引きます。フェースはボールに向けておきます。
トップでは右肘が浮いているので、力を抜いて内側に向けておきましょう。
ダウンスイングでは、左手の甲をボールに向けて下半身リードにします。
スピードを出すにはゆっくり切り返しをして、インパクトからフォローにかけてヘッドを加速させていきます。
ボールを捉えるのは出来ているので、リズムよくフィニッシュまで振り切りましょう。
腕を使いすぎるので、「動画でレスキュー」の”正しい軌道を体感する”をやりましょう。
球が飛ばないこと関連のゴルフスイング動画
-
2017.02.08 タコヒロシ (平均スコア120以上) [アイアン] [球が飛ばないこと]
-
前回シャンクでご相談致しましたが、シャンクは出なくなりました...
2017.02.07 ようくん (平均スコア100~109) [アイアン] [球が飛ばないこと]
-
以前質問させて頂いたものです 意識して修正してきたつもりですが...
2017.02.06 恭ちゃん (平均スコア83~89) [ドライバー] [球が飛ばないこと]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。