ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/ダフリ>原因・直し方
183cm92kg使用クラブ ツアーステージ 9♯打ち下ろし138ヤード1年2...
183cm92kg
使用クラブ ツアーステージ 9♯
打ち下ろし138ヤード
1年2ヶ月ぶりにショートコースに出ました。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
タケリンさんのスイングですが、アドレスが低すぎて、インパクト、フォローで起き上がってしまいます。
猫背になって手元も近くなっているので、バックスイングが上がらなくなっています。
ショートアイアンはまだ大きなスライスにならないですが、長いクラブになるとスライスが大きくなってしまいます。
アドレスでは、上体を起こしてグリップエンドと体の間隔を拳一つ半開けましょう。
テークバックでは腕の使い方はいいですが、体をもう少し右に向けましょう。高いアドレスになると回りやすくなります。
アドレスとフィニッシュでの頭の高さが違いすぎるので、なるべく高く構えて、フィニッシュの位置と大きな差が出ない様にしましょう。上下の動きが抑えられます。
右膝は前に出ないように、左に寄って行く様にします。
右肩が下がらない様になると、腕が振れてスライスしなくなります。
「動画でレスキュー」の”正しい軌道を体感する”をやりましょう。
ダフリ関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。