ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/シャンク(トゥに当たる)>原因・直し方
ドライバーでシャンクする事が多い
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
キムさんのスイングですが、腕が使えていなくて、体の動きが大きくなっています。
バックスイングでは、右肘が引けてクラブが上がらなくなっています。
ダウンスイングで体の動きが早いので、インパクト、フォローにかけて左肘が引けて右肩が下がってしまいます。この時にシャンクが出てしまいます。
出ない時は左肘を引いてアジャストしていますが、スピード、安定性が足りなくなります。
右肘は右胸の前に置いておきます。内側に絞った感じにしましょう。
始めはハーフスイングから感じを掴んでいきましょう。両肘の間隔を変えずにスイングします。
時計の文字盤の9時から3時までのスイングをして、少しずつ大きくしていきます。これを足を揃えてやっていきます。
しっかり腕が使えて体の回転と合うようになって来ると、スピードも出せるようになって来ます。
当たるようになって来るので、少しずつスタンスを広くして大きなスイングをしていきましょう。
左腕は左胸の上に乗ったままスイングします。
「動画でレスキュー」の”足を揃えて打つ&左にタオルを挟んで打つ”、”正しい軌道を体感する”をやりましょう。
シャンク(トゥに当たる)関連のゴルフスイング動画
-
正面から見ると頭の位置が右に移動するので気をつけているのです...
2017.01.30 ちちどん (平均スコア100~109) [アイアン] [シャンク(トゥに当たる)]
-
前回のアドバイスを気をつけながらスイングしました。どうでしょ...
2016.12.28 カットマン (平均スコア100~109) [ドライバー] [シャンク(トゥに当たる)]
-
シャンクが治りません。ショットを安定させるにはどのようなこと...
2016.12.20 もも (平均スコア100~109) [アイアン] [シャンク(トゥに当たる)]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。