ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/伸び上がり・起き上がり>原因・直し方
前傾キープを課題に取り組んでいるのですが、まだ若干伸び上がる...
前傾キープを課題に取り組んでいるのですが、まだ若干伸び上がる感じが見られると思うのですがどうでしょう?
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
hideakiさんこんにちは。
前傾は出来ていますが、フォローにかけて体の動きが止まっているので、腕が動きすぎて体の動きと合わなくなっています。
ダウンスイングでは右膝が前に出て、インパクトではボールに近くなってしまうので、右腰が高い位置で動いて、右膝が前に出ない様に左に寄っていく様にしましょう。
フォローでは左膝の内側に右膝が付く様にして、回転が止まらない様にしましょう。
「動画でレスキュー」の”正しい軌道を体感する”をやりましょう。
伸び上がり・起き上がり関連のゴルフスイング動画
-
ご質問させていただきます。 前傾姿勢が維持できず、身体が起き上...
2017.02.20 ぼっち (平均スコア100~109) [ドライバー] [伸び上がり・起き上がり]
-
いつもありがとうございます。 アドバイス頂いた点の練習中で、ダ...
2017.02.20 chili (平均スコア110~119) [アイアン] [伸び上がり・起き上がり]
-
前傾姿勢を保つ事が重要だと聞きますが、どうしてもインパクト時...
2017.02.09 まっちゃん (平均スコア100~109) [ドライバー] [伸び上がり・起き上がり]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。