ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/ミート率が低いこと>原因・直し方
お世話なります。ドライバーショットがなかなか安定せず、方向性...
お世話なります。
ドライバーショットがなかなか安定せず、方向性がバラバラな状況です。
スイングに問題があるのか気になりご相談させて頂きました。ご指導頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
ひろたろうさんのスイングですが、全体のバランスは悪くないですが、バックスイングで右に動きすぎています。そのためにインパクトが安定しなくなっています。
アドレスで右肩が低くなりすぎています。
スタンスを足の幅半分狭くして、トップでは右足の親指がめくれないようにします。右股関節に力がかかるようになってくるので、力が逃げないようになって来ます。
スイングの軸は背骨なので、意識しておきましょう。
感じを掴むために、「動画でレスキュー」の”足を揃えて打つ”や”正しい軌道を体感する”をやりましょう。
”アドレスの取り方”や”グリップも”参考にして下さい。
ミート率が低いこと関連のゴルフスイング動画
-
フェースの上に当たる事が多く、コースに出るとプッシュスライス...
2017.02.15 キム (平均スコア120以上) [ドライバー] [ミート率が低いこと]
-
前回アドバイス後、グリップをもう一度見直しました。正直なとこ...
2017.02.10 kai (平均スコア不明) [ドライバー] [ミート率が低いこと]
-
ゴルフ暦2年目です。 練習場ではスライスがでないのですが、コー...
2017.02.06 たかし (平均スコア120以上) [ドライバー] [ミート率が低いこと]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。