ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/シャンク(ヒール・ソケットに当たる)>原因・直し方
動画は7番アイアンです。アイアンでは全ての番手でシャンクがでま...
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
山田太郎さんのスイングですが、シャンクしてしまうのは、インパクトで手元が高くなって体から離れてしまうからです。
テークバックで手元が離れながらフェースが開いていて、トップでもフェースが開いてしまいます。右膝も伸びるので、重心がカカトに来すぎてしまいます。
インパクトでは前に出やすいのでシャンクになってしまいます。
このスイングはまだ前に出ないでインパクト出来ていますが、安定した軌道ではないです。
まずは手を使いすぎずに腰まで引いて腰まで出して、肩を動かしてボールを打ちましょう。
インパクトでは、グリップエンドが体の近くを通るようにします。ボールを捉える感じが出て来ます。
腕の振りと体の動きを覚えるには、足を揃えて打ちます。「動画でレスキュー」で確認してください。
捉える感じが出て来たら、少しずつスタンスを広くして大きなスイングをします。
”正しい軌道を体感する”も同時にやりましょう。
シャンク(ヒール・ソケットに当たる)関連のゴルフスイング動画
-
トップから切り返しにかけてシャフトが寝る癖があります。 一時的...
2017.01.26 ようくん (平均スコア100~109) [アイアン] [シャンク(ヒール・ソケットに当たる)]
-
2017.01.25 ゴン (平均スコア90~99) [アイアン] [シャンク(ヒール・ソケットに当たる)]
-
インパクトの後の伸び上がりの修正の練習方法を教えて欲しい。ト...
2017.01.23 りょう (平均スコア110~119) [アイアン] [シャンク(ヒール・ソケットに当たる)]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。