ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/低弾道(球が低いこと)>原因・直し方
ドライバーの弾道(高低)で悩んでいます。いつもヘッドの底近辺に...
ドライバーの弾道(高低)で悩んでいます。
いつもヘッドの底近辺に当たっているのか、弾道が低く出てキャリーが稼げません。
改善点を教えて頂き、練習方法等も合わせて教えて頂けるとありがたく思います。
よろしくお願いします。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
Yoshiさんのスイングですが、トップで右腰が伸びてしまって、クラブが上から入り過ぎています。
フェースの向きも空を向いてしまっていて、シャットフェースになっています。
インパクトでは手元が高くなってしまうのでトップになりやすく、ボールの高さが出なくなっています。
まずは、右股関節が伸びないようにトップを取ります。左手の親指にクラブの重さがかかるようにして、フェースが空を向かないようにしましょう。
ダウンスイングでは体の近くに手を下ろすようにしますが、左腕が左胸に付いたまま体を回転させてきます。
今は右手が強くなってフォローで左腕が引けています。腕を使い過ぎずに、体の回転でスイングしましょう。
「動画でレスキュー」の”正しい軌道を体感する”や”左にタオルを挟んで打つ”をすると、腕の振りと身体の使い方が確認出来ます。
低弾道(球が低いこと)関連のゴルフスイング動画
-
前回のアドバイスから、右膝の無駄な動きを改善しました。イメー...
2017.01.19 kai (平均スコア不明) [ドライバー] [低弾道(球が低いこと)]
-
球が上がらず飛距離がでません。 どうしたら高い球が打てるのでし...
2017.01.11 キユサマ (平均スコア90~99) [ドライバー] [低弾道(球が低いこと)]
-
ドライバーの弾道が上がらない、スイングが安定しないのでミート...
2016.11.24 こう (平均スコア120以上) [ドライバー] [低弾道(球が低いこと)]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。