ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/引っ掛け・プルアウト・プルフック>原因・直し方
テークバックで左腕が体から離れてしまいます。ミスとして、アイ...
テークバックで左腕が体から離れてしまいます。
ミスとして、アイアンは引っ掛け、ドライバーはプッシュアウトが出ます。
改善できますでしょうか。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
チャックリさんのスイングですが、真っ直ぐ引こうとしていたみたいで、そのクセが残っている様ですね。
クラブは振れているので大きなスイングの改善はしなくても良さそうです。
左に飛ぶミスが多いのはやはり腕が体から離れて、アウトサイドに上がり、結果アウトサイドインの軌道になるからです。
■対処法
左腕を胸の上に乗せてアドレスしますが、左胸と腕でタオルを挟んでスイングします。
初めはハーフスイングで慣れてきたら大きなスイングをしていきます。
インサイドインに振れてくれば左にはボールが飛びません。手の動きが早ければ左に、体の回転が早ければ右にボールは飛びます。
バランス良く振って感じをつかめればタオルを外して打ちましょう。
引っ掛け・プルアウト・プルフック関連のゴルフスイング動画
-
軽いフェードで球がまとまりつつありますが、たまに左に出て左へ...
2017.03.03 アルパカ (平均スコア75~82) [ドライバー] [引っ掛け・プルアウト・プルフック]
-
引っ掛けたりスライスだったりと弾道が安定しません。 どのように...
2017.02.06 totty (平均スコア110~119) [ドライバー] [引っ掛け・プルアウト・プルフック]
-
トップがアップライトのような気がします。もう少しコンパクトに...
2017.02.03 マガリン (平均スコア90~99) [アイアン] [引っ掛け・プルアウト・プルフック]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。