ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/ダフリ>原因・直し方
7番アイアンですが、ダフリやプッシュアウトが出て安定しません。...
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
ゆっきゃんさんのスイングですが、全体の動きは悪くないですが、トップからの切り返しで手元から動いてしまって、下半身が止まってしまいます。そのために手の動きが早くなって、ダフリが出てしまいます。
切り返しは腰から動かして、手元は一拍置いてから動き出すようにしましょう。
インパクトまでは右手首が伸びないようにして、ポイントが左足の前に来るようにします。
ダウンスイングで、左手の甲をボールに向けてくると掴まりが良くなってきます。
「画でレスキュー」の”正しい軌道を体感する”で腕と体の動きを覚えましょう。
ダフリ関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。