ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/こすり球>原因・直し方
玉の捕まりが悪く、こすり玉がよく出る。動画では、インパクトで...
玉の捕まりが悪く、こすり玉がよく出る。動画では、インパクトで、グリップが体から離れ過ぎでしょうか?また、バックスイングの左膝が前に出過ぎなんでしょうか?
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
Koujiさんのスイングですが、アドレスで右腕が張ってしまっているので、軽く曲げて体の方に向けておきましょう。
左膝が前に出てしまうのは、右膝が伸びてしまうので右腰が引けてしまうからです。
右股関節、右膝が伸びないようにして、左膝は前ではなく内側に動くようにしましょう。
手の位置も遠くに下りて来てしまって右肩が前に出て来るので、フォローでは左肘が引けてしまっています。
ダウンスイングでは左手の甲をボールに向けて、左胸の上に左腕が乗ったままフォローをしていきましょう。
「動画でレスキュー」の”正しい軌道を体感する”、”左にタオルを挟んで打つ”をやりましょう。
こすり球関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。